treatment

口腔外科

口腔外科とは

歯科治療は主に一般歯科と、病院などで行う口腔外科に分けられます。
さらに口腔外科の分野でも、入院を要する癌の治療などと日帰りでできる歯科小手術に分類されますが、 岳歯科クリニックでは、歯科小手術にて治療できる幅広い症状について対応しています。
これまでの豊富な実績と解剖学的な知識により、 別の病院・口腔外科に通わなくても多くの場合当院で対応できるのが特長です。 口腔外科治療を主な目的として、当院では3DCTによる解析、外科専用手術室を院内に設けています。

当院で行う口腔外科治療

  • 親知らず抜歯
    親知らず抜歯
    親知らず抜歯
    親知らず抜歯
    親知らずを抜歯した方が良い場合
    1. ブラッシングしにくくプラークが溜まりやすいので虫歯になっている
    2. プラークが溜まることで腫れや痛みを起こす
    3. 手前の歯に影響を及ぼし虫歯や歯周病を誘発させる
    4. 歯並びに影響したり、矯正治療の妨げになる恐れがある

    親知らずを抜かなくても良い場合
    1. 真っ直ぐ生えていて上下の歯でしっかり噛んでいる
    2. ブラッシングが充分できている
    3. 入れ歯やブリッジの支えとなっている

    一般開業医では萌出まで、外科的な覚えのある歯科医師でも通常は半埋伏までしか抜歯を行わない事が多いです。 当院では完全骨性埋伏歯も含めて全ての抜歯が可能です。 また神経と接触していない完全骨性埋伏歯であれば、ほとんどのケースで10分以上かかる事はありません。 (一般的にはその3倍から6倍かかると言われています)
    また当院ではインプラントのシステムで用いられるX-GUIDEを独自の方法で使用することによって安全性が大きく高まり、 リスクを回避しやすくする事ができるようになりました。 手術中にリアルタイムで骨の中のどこを削っているのかを体の中を見ながら手術できる このリアルタイムナビゲーションシステムは国内でも僅かしかなく、 一般口腔外科で使用できるように改良されているのは日本では当院のみしかありません。 シビアな口腔外科手術で神経や血管、骨の状態を1mm以下の誤差でリアルタイムで観察誘導できるので、 通常の経験とカンに頼る手術に比べて大幅に安全性が確保されるようになりました。
  • 歯根端切除
    歯根端切除 歯の神経からの感染により根の先に膿が溜まることがあり、通常は神経の治療(根管治療)を行い 感染源を除去して治していきます。しかし大きく溜まった膿や歯根嚢胞は治せない場合があります。 そこで骨の中から外科的に嚢胞を摘出することで殆どの場合は治す事ができます。 通常ではどこに嚢胞があるのかを予めCTで確認するのですが、 外部から完璧に位置を特定する事が困難な場合が多いのが現状です。 そこで親知らずの抜歯と同じくX-GUIDEを使用する事で病巣の位置を1mm以下の精度で 正確に外部から特定する事ができるので切開の範囲や骨を削る範囲が最小限ですみ、 傷の回復が早く術後の痕が残りにくいというメリットがあります。 さらに嚢胞の内部構造を見ながら摘出するので病巣の取り残しが起きにくくなりました。
  • 矯正挺出
    矯正挺出
    矯正挺出
    矯正挺出 虫歯や歯の破折で歯茎の下まで歯質がなくなってしまった場合、通常では保存不可能となり抜歯を行うことになります。 しかし隣の歯にうまくワイヤーとゴムをつけて引っ張り出す事ができれば 歯茎より上に歯質が上がってくることで土台を作りやすい環境ができ、被せ物を入れて残せる事で抜歯を回避できます。
  • コルチコトミー
    コルチコトミー
    コルチコトミー 歯列矯正を行う上で歯を大きく移動させたい場合はどうしても時間がかかってしまいますが、 歯を支えている骨に切れ目を入れる事で移動が早くなり結果的に矯正期間を半分にまで短縮する事ができます。
  • 歯肉移植術
    歯肉移植術 歯茎が下がっている場合、奥歯や口蓋などから歯茎を切り取って移植することにより 前歯をキレイに見せたり歯磨きのしやすい形に整える事で歯周病の進行を防ぐ事ができます。
  • 骨外科処置
    骨外科処置
    骨外科処置 噛んだ時の刺激が蓄積すると口蓋や下のアゴの内側にコブの様な膨らみができます。 主に歯ぎしりや食いしばりのある方に多く見られます。 通常そのままにしていることが多いですが入れ歯を作る時には痛みや入れ歯の不具合を起こします。 そのため外科的に盛り上がった骨を削り、その後に入れ歯を作っていきます。
  • 歯牙移植術
    歯牙移植術
    歯牙移植術
    歯牙移植術 虫歯などで歯が抜けたところに親知らずを移植し周りの歯と固定させながら数カ月経つと生着し もう一度その歯として使うことができます。 必ずしも生着するとは限りませんが当院では歯周再生治療にも用いられるエムドゲインを使用することで 生着率を大幅にアップさせています。
  • 歯周再生治療
    歯周再生治療 重度の歯周病で普段のブラッシングでは届かない歯茎の奥深いところに溜まった汚れや歯周病菌を除去する手術で、 歯茎を切って直接歯の生え際の骨を見ることで吸収している骨の形を確認し 条件が揃えばエムドゲインやリグロスを用いて骨の再生を誘導する歯周再生治療なども行うことができます。
  • 歯冠延長術
    歯冠延長術
    歯冠延長術 笑った時などに大きく歯茎が見えるガミースマイルの場合、多くは歯茎が歯に被りすぎて歯が短くなっていることが原因のため、 歯茎やそれを支える骨を除去することで改善することができます。 当院では術前にオーラルスキャナーによる口の中のデータとCTによる骨のデータを合わせて より正確な診断をすることでより精度の高い手術を行うことができる。 詳しくはこちら
  • 小帯切除術
    小帯切除術 上唇小帯や頬小帯、舌小帯といわれる筋肉はどなたにもありますが人によっては大きく発達していると前歯の間に隙間を作ったり、歯茎を下げる原因になったり、 舌の動きが制限されて喋りにくかったりと悪影響を及ぼすことがあります。 それらは外科的に切除することで殆どが改善します。